Skip to content

テキストを描く

asachun edited this page Jul 14, 2016 · 4 revisions

4. テキストを描く

テキストを表示する

テキストを表示する

# include <Siv3D.hpp>

void Main()
{
	// 大きさ 30 のフォントを用意
	const Font font(30);

	while (System::Update())
	{
		// テキストを表示する
		font(L"ようこそ、Siv3D の世界へ!").draw();
	}
}

(注意)正しくないコード

Font をメインループで毎回作成するのは好ましくありません。

// 間違ったプログラム
# include <Siv3D.hpp>

void Main()
{
	while (System::Update())
	{
		// NG!
		// フォントを毎フレーム作成・破棄するため動作が遅い
		Font(30)(L"ようこそ、Siv3D の世界へ!").draw();
	}
}

位置を変える

位置を変える

# include <Siv3D.hpp>

void Main()
{
	const Font font(30);

	while (System::Update())
	{
		// 位置 (50, 200) からテキストを表示する
		font(L"ようこそ、Siv3D の世界へ!").draw(50, 200);
	}
}

色をつける

色をつける

# include <Siv3D.hpp>

void Main()
{
	const Font font(30);

	while (System::Update())
	{
		// テキストに色をつけて表示する
		font(L"ようこそ、Siv3D の世界へ!").draw(50, 100, Palette::Lightgreen);

		font(L"ようこそ、Siv3D の世界へ!").draw(50, 200, Color(255, 80, 40));
	}
}

改行する

改行する テキストに '\n' があると改行します。

# include <Siv3D.hpp>

void Main()
{
	const Font font(30);

	while (System::Update())
	{
		font(L"古池や\n蛙飛びこむ\n水の音").draw();
	}
}

行の間隔を変える

行の間隔を変える

# include <Siv3D.hpp>

void Main()
{
	const Font font(30);

	while (System::Update())
	{
		// デフォルトの行間で表示する
		font(L"古池や\n蛙飛びこむ\n水の音").draw(0, 0, Palette::White, 1.0);

		// 1.2 倍の行間で表示する
		font(L"古池や\n蛙飛びこむ\n水の音").draw(300, 0, Palette::White, 1.2);
	}
}

中央に表示する

中央に表示する

# include <Siv3D.hpp>

void Main()
{
	const Font font(30);

	while (System::Update())
	{
		// 上から 100 の位置の中央にテキストを表示する
		font(L"Siv3D").drawCenter(100);

		Circle(200, 300, 100).draw(Palette::Orange);

		// 座標 (200, 300) を中心にテキストを表示する
		font(L"Engine").drawCenter(200, 300);
	}
}

フォントの大きさ

フォントの大きさ

# include <Siv3D.hpp>

void Main()
{
	// 大きさ 10 のフォント
	const Font font1(10);

	// 大きさ 30 のフォント
	const Font font2(30);

	// 大きさ 50 のフォント
	const Font font3(50);

	const String text = L"ようこそ、Siv3D の世界へ!";

	while (System::Update())
	{
		font1(text).draw();

		font2(text).draw(0, 100);

		font3(text).draw(0, 200);
	}
}

フォントの種類

フォントの種類

# include <Siv3D.hpp>

void Main()
{
	// デフォルトのフォント
	const Font fontDefault(35);

	// とても細い
	const Font fontThin(35, Typeface::Thin);

	// 細い
	const Font fontLight(35, Typeface::Light);

	// 普通
	const Font fontRegular(35, Typeface::Regular);

	// やや太い
	const Font fontMedium(35, Typeface::Medium);

	// 太い
	const Font fontBold(35, Typeface::Bold);

	// とても太い
	const Font fontHeavy(35, Typeface::Heavy);

	// 非常に太い
	const Font fontBlack(35, Typeface::Black);

	const String text = L"ABC abc 123 あいう";

	while (System::Update())
	{
		fontDefault(text).draw();

		fontThin(text).draw(0, 60);

		fontLight(text).draw(0, 120);

		fontRegular(text).draw(0, 180);

		fontMedium(text).draw(0, 240);

		fontBold(text).draw(0, 300);

		fontHeavy(text).draw(0, 360);

		fontBlack(text).draw(0, 420);
	}
}

PC にインストールされているフォントを使う

PC にインストールされているフォントを使う

# include <Siv3D.hpp>

void Main()
{
	// フォント名を指定してフォントをロード
	const Font font1(40, L"MS P明朝");

	const Font font2(40, L"MS Pゴシック");

	const Font font3(40, L"Georgia");

	const Font font4(40, L"メイリオ");

	const String text = L"ABC abc 123";

	while (System::Update())
	{
		font1(text).draw();

		font2(text).draw(0, 100);

		font3(text).draw(0, 200);

		font4(text).draw(0, 300);
	}
}

フォントをインストールして使う

フォントをインストールして使う
コンピューターにインストールされていないフォントを使うには、フォントファイルを一時的にインストールします。
インストールされたフォントはアプリケーションの終了時にアンインストールされます。

# include <Siv3D.hpp>

void Main()
{
	// フォントファイルを一時的にインストール
	if (!FontManager::Register(L"Example/YomogiFont.ttf"))
	{
		// 失敗したら終了
		return;
	}

	// フォントファイルのフォント名を指定
	const Font font(40, L"よもぎフォント");

	while (System::Update())
	{
		font(L"よもぎフォント").draw();
	}
}

テキストが表示される領域を調べる

テキストが表示される領域を調べる

# include <Siv3D.hpp>

void Main()
{
	const Font font(50);

	while (System::Update())
	{
		// テキストが表示される領域を計算
		const Rect rect = font(L"ABC abc 123").region(50, 100);

		// 四角形を描画
		rect.draw(Palette::Green);

		// フォントを描画
		font(L"ABC abc 123").draw(50, 100);
	}
}

ベースラインをそろえる

ベースラインをそろえる

# include <Siv3D.hpp>

void Main()
{
	const Font font1(10);

	const Font font2(30);

	const Font font3(50);

	while (System::Update())
	{
		font1(L"ABC").draw(50, 100 - font1.ascent);

		font2(L"ABC").draw(100, 100 - font2.ascent);

		font3(L"ABC").draw(200, 100 - font3.ascent);
	}
}

イタリック体にする

イタリック体にする

# include <Siv3D.hpp>

void Main()
{
	const Font font1(30, Typeface::Default);

	const Font font2(30, Typeface::Default, FontStyle::Italic);

	while (System::Update())
	{
		font1(L"ようこそ、Siv3D の世界へ!").draw(20, 100);

		font2(L"ようこそ、Siv3D の世界へ!").draw(20, 200);
	}
}

ビットマップフォントを使う

ビットマップフォントを使う

# include <Siv3D.hpp>

void Main()
{
	const Font font1(11, L"MS Pゴシック");

	const Font font2(11, L"MS Pゴシック", FontStyle::Bitmap);

	const Font font3(11, L"MS Pゴシック", FontStyle::BitmapBold);

	while (System::Update())
	{
		font1(L"ようこそ、Siv3D の世界へ!").draw(20, 100);

		font2(L"ようこそ、Siv3D の世界へ!").draw(20, 200);

		font3(L"ようこそ、Siv3D の世界へ!").draw(20, 300);
	}
}

文字を縁取りする

文字を縁取りする

# include <Siv3D.hpp>

void Main()
{
	Graphics::SetBackground(Color(160, 200, 100));

	const Font font1(30, Typeface::Medium, FontStyle::Outline);

	font1.changeOutlineStyle(TextOutlineStyle(Palette::Black, Palette::White, 1.0));

	const Font font2(30, Typeface::Heavy, FontStyle::Outline);

	font2.changeOutlineStyle(TextOutlineStyle(Palette::Green, Palette::Orange, 2.0));

	while (System::Update())
	{
		font1(L"ようこそ、Siv3D の世界へ!").draw(20, 100);

		font2(L"ようこそ、Siv3D の世界へ!").draw(20, 200);
	}
}

テキストの簡易表示 1

テキストの簡易表示 1
Println() を使うと、Font を用意せず簡単にテキストを画面に出力できます。
Println() で使われるフォントの色や大きさ、種類は変更できません。

# include <Siv3D.hpp>

void Main()
{
	while (System::Update())
	{
		Println(L"Siv3D");
	}
}

テキストの簡易表示 2

テキストの簡易表示 2
ClearPrint()Println() で画面に出力したテキストを消去します。

# include <Siv3D.hpp>

void Main()
{
	while (System::Update())
	{
		ClearPrint();

		Println(L"Siv3D");
	}
}

テキストの簡易表示 3

テキストの簡易表示 3
PutText().from(), PutText().at() を使ったテキストの簡易表示では座標を指定でき、表示したテキストは次のフレームで消去されます。

# include <Siv3D.hpp>

void Main()
{
	while (System::Update())
	{
		// 座標 (20, 20) からテキストを簡易表示
		PutText(L"Siv3D").from(20, 20);

		// 座標 (320, 240) を中心にテキストを簡易表示
		PutText(L"Siv3D").at(320, 240);
	}
}

← 前の章へ戻る | - 目次 - | 次の章へ進む →

Siv3D について

  1. Siv3D の基本
  2. 図形を描く
  3. テクスチャを描く
  4. テキストを描く
  5. 文字列と数値の変換
  6. キーボード入力
  7. マウス入力
  8. サウンドの再生
  9. MIDI の再生
  10. ウィンドウと背景
  11. 図形のあたり判定
  12. 乱数
  13. ダイアログ
  14. ドラッグ & ドロップ
  15. アプリの状態
  16. テキストファイル
  17. INI, CSV, JSON
  18. バイナリファイル
  19. GUI
  20. アセット管理
  21. 画像編集
  22. Web カメラ
  23. マイク入力
  24. 経過時間の測定
  25. HSV カラー
  26. ファイルダウンロード
  27. 3D 描画
  28. 2D のレンダーステート
  29. 3D のレンダーステート
  30. パーティクル
  31. スクリーンショット
  32. アプリケーションの公開
  33. さらに学ぶには

表現テクニック集

入出力デバイス

開発のヒント

Clone this wiki locally