-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 0
Roadmap for Beginner
このページでは初心者がプログラミングを学ぶにあたっての順序や道筋の参考となるような情報を載せたいと思います。既に自分自身でプログラミングの学習を進めることのできる人にとっては価値の低い情報となります。
大前提として、プログラミング言語は英語などと同様に言語の1つです(自然言語・人工言語という違いはありますが)。なので、あなたが今まで英語を勉強したようなやり方は有効な可能性があります。
また、このページで紹介する内容が全てというわけではありません。自分にあったやり方で構いませんので、参考の1つとしてください。
プログラミン学習の大まかな流れは以下の通りです・
- プログラミング言語に触れて、基本的な構文について知る
- 何かをうつしたりしながら、自分で作品をつくる
- 自分で作りたいものを考えて調べたり、試行錯誤しながら1から作り上げる
目安: 1日
プログラミングを学ぶ上で大事にして欲しい考えがいくつかあります。
-
楽しようとしよう!
面倒なことをするためにプログラミングをしないでください。常にどうしたら楽ができるかを考えることで、プログラミングの技術向上につながります。
-
暗記なんてもってのほか!
勘違いされやすいこととしてプログラミング言語の関数や構文などを暗記しなければならないと思われることが多々あります。大事なことは覚えることではなく、カンニングしてでも完成させることです。そして、プログラミングをしていれば自然と覚えてしまいます。そういうものでしょ?
-
気軽に質問しよう!
オリエンテーションで説明したように、Engineには質問するための手段があるので、それをどんどん活用しましょう!
-
積極的にアウトプットしよう!
プログラミングの力をつけたいならばアウトプットをしましょう!自分の作品を作って自慢しましょう!自分で作品を作ることが1番の学習になります。
-
仲間と共にプログラミングしよう!
自分一人で作品を作るのではなく、他のメンバーと共に作ってみましょう。困っている人がいたら手を貸してあげましょう!共に活動することで新たな発見がきっとあるはずです!
目安: 1週間
まずはプログラミング言語について基本的なことを知りましょう。
インターネットにいい記事があったので紹介します。一度目を通しておいても良いでしょう。
https://blog.codecamp.jp/programming-what-can-do-1
軽くまとめると、
-
プログラミングとは「コンピュータを動かすための命令を作る行為の事」。
-
プログラミングでは
- ゲームやアプリケーションの作成
- システム開発
- AI、ロボット
- WEBサイト作成
- 電子機器制御
などをすることができる
目安: 1ヶ月〜2ヶ月
今はPCとブラウザがサイト上で学習ができるようなサイトがいくつかあるので、最初のうちはそれらを使って学習することをお勧めします。
-
様々プログラミング言語学ぶためのコースが用意されていて、スライドなどが丁寧で初心者でも分かりやすい。目標物が設定されていて、それを作る過程で基本的な構文や関数などについてん勉強することができる。 ただし、1つのコースを完了させるためには有料登録(約1000円/月)が必要です。
-
Progate同様に、様々なコースが用意されている。また、Progateよりも細かいシチュエーションでのコースもあったりしていて網羅性は高い。また、コースはほとんどが動画で解説されているため、実際に動かして確認するためには別途プログラムを実行する環境が必要である。 こちらも一部は無料で、一部は有料(約1000円/月)となっている。
このほかにも探せばあるかもしれないが、個人的には実行環境を用意する必要のないProgateをお勧めしたい。
また、どんな言語を学べばいいかわからない人はDiscussionsで聞いてみるのも手だ。
目安: 1年〜1年半
ここまで来ると、プログラミングについて漠然と理解ができた頃だと思います。このステップ以降は創作を通じて力をつけていきましょう。
自分の興味のあるチームがなければメンバーを募ってチームを作成してください。Slackで募集をかけたりしてもいいでしょう!自分が作りたいものについて試行錯誤しながら作ることでプログラミング力は格段と伸びます。たくさんの壁を超えて行ってください!
目安: 1年
チームと共に学んで行った後は自らチームを引っ張ってください。チームを引っ張ることには自分がプログラミングを書いていたときとは違う視点が必要です。そういった経験はあなたのキャリアに必ず活きてきます。
このページでは初心者の人向けのロードマップを紹介しました。Engineに入った皆さんがベタープログラマになれることを願っています!