-
-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 1.4k
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
enhance: PizzaxデータをindexedDBに保存するように #9225
Conversation
This reverts commit 8b9dc96.
Codecov Report
@@ Coverage Diff @@
## develop #9225 +/- ##
========================================
Coverage 22.53% 22.53%
========================================
Files 735 735
Lines 68917 68917
Branches 2022 2022
========================================
Hits 15527 15527
Misses 53390 53390 Help us with your feedback. Take ten seconds to tell us how you rate us. Have a feature suggestion? Share it here. |
p1.aqz.devで動作中? |
50年前ぐらいから動いてる |
正しく値を読み出すためにはreadyを待つ必要があるということは、device-kind.tsみたいに同期的にdefaultStore.stateを読んでる箇所は何らかの改修なしには正しく動かなくなりそうかも |
top-level awaitが使えば解決するかも |
top-level awaitって一度導入したけど非難轟々だからやめたんだっけ |
そういった記憶はない |
まあiOS15切ったし心置きなく使える |
top-level awaitってiOS 15では問題ないはずだけど、ちょっとメジャーじゃないChromium/WebKit/Geckoの追従が遅れているブラウザで問題があるという話だったはず |
iOS15という割と新しめの実装を切ったくらいだからその他の遅れてるブラウザも切ったも同然だから良いんじゃねというニュアンスだった |
init.tsでVueがmountされる前にreadyになるのでさほど改修範囲は大きくない気がする |
device-kindがinit.tsでimportされてたとすると、ready前の時点でのdevice-kindのexport値がキャッシュされると思うからその後Vueコンポーネント内でimportしたとしてもキャッシュされた値が読まれることになりそう |
うん、init.tsでreadyする前にimportされるもので即時にストアが参照される場合はawaitが必要 |
え、top-level awaitにしたらなんか起動早くなったんだが |
diff見やすくするためにinit.tsのtop-level awaitだけdevelopに入れた |
🙏 |
* Revert "Revert misskey-dev#8098" This reverts commit 8b9dc96. * fix * use deepClone instead of deepclone * defaultStore.loaded * fix load * wait ready * use top-level await, await in device-kind.ts
#8098 を間違ってマージしてしまったので再度PR立てます
Related to #5439
Required #8511
What
Why
TODOだったのと #5439 に示した理由もある