key | value |
---|---|
Name | 若山 裕礎 (Yuki Wakayama) |
Blog | 雑なメモ |
@yukiyan_w | |
Speakerdeck | https://speakerdeck.com/yukiyan |
wakayama0215@gmail.com |
Web のバックエンドからキャリアを始めたが、興味あることに手を出しまくった結果、バックエンド兼インフラ兼データエンジニアになっていた。
- Ruby
- Python
- Node.js
- Ruby on Rails
- flask
- FastAPI
- AWS
- Docker
- Spark
- Serverless framework
- BigQuery
- fluentd
- digdag
- Chef
- Serverspec
- Terraform
- CircleCI, GitHub Actions
- Datadog
- Mackerel
- Rails での機能開発を始め、効率的な CI/CD を考慮したインフラ構築とリリース後の仮説検証のためのデータ可視化を一気通貫でゼロから進めることができる
- BI や ML での活用を視野に入れたデータパイプラインの設計・開発・運用ができる
- fluentd, digdag, BigQuery, Re:dash 等を使って、ログ収集基盤やデータ分析基盤構築ができる
- Spark を活用した機械学習基盤を構築できるところ
- Docker の導入をはじめ、ECS によるコンテナ管理や運用・保守・Datadog によるコンテナの監視まで一通りできるところ
- CI/CD 導入や ChatOps を活用したデプロイの効率化や開発速度の向上ができるところ
- 2016/09/09 M3 tech meetup! #3
- 2016/09/21 JAWS-UG コンテナ支部 #6
- 2018/11/20 Machine Learning Casual Talks #7 #mlct
- 2019/04/16 Data Pipeline Casual Talk Vol.2
バックエンド兼インフラ兼データエンジニア
2017/1 - 2019/7 : 株式会社 TimeTree
職務: バックエンドエンジニア
- BigQuery 環境の整備
- 非エンジニア(主にグロース担当)でも SQL を気軽に書ける環境を作ることでデータエンジニアの負担を軽減
- fluentd まわりの整備
- digdag 導入
- Redash 導入
- 学習部分は Spark,推論サーバは flask で構築した基盤の開発
- プロジェクトプランニングからアーキテクチャ設計と技術検証・リリースとその後の効果検証まで担当
- 成果物: カレンダーの予定情報からターゲティング!「TimeTree」の広告配信プラットフォームが登場:MarkeZine(マーケジン)
- ECS で構築されたバックエンドの新機能開発・運用・改善(Rails)
- Jenkins 脱却のための CircleCI 導入・デプロイ改善
- Botkit を使った ChatBot の導入
2015/1 - 2016/12: 株式会社フィードフォース
職務: アプリケーションエンジニア
- BigQuery の導入
- fluentd の導入
- ECS の導入
2013/4 - 2014/12: 株式会社アイティフォー
職務: システムエンジニア
- 基本設計書と詳細設計書の作成
プロダクトの価値を最大化する。
フロント, バックエンド, インフラ等のラベルに縛られず、プロダクトの成長に必要なことはオーナーシップ持って進める。