TopCoderのアカウント
Java1.8
使用する言語環境
C++, Java, Python2, C#, VB
Processing Server Specifications
Community - Events
Competitive Programming Contests Calendar
問題ページのどこかにあるリンクから次の3つを入手
tester.jar
問題名Vis.java
問題名.cpp,java,py,cs
たまに用意されていないことがある
プログラムをテストし結果を確認できる。オプションで視覚化して表示もできるものがある。
tester.jarのビルド前のソースファイル。
見本。この中のクラスを実装して提出する。
c++ならコンパイルして(command)に実行ファイルをを入れる。
(seed)で指定したテストケースを生成してテストしてくれる。
java -jar tester.jar -exec "(command)" -seed (seed)
例
java -jar tester.jar -exec ”***.exe” -seed 1
java -jar tester.jar -exec ”python ***.py” -seed 1
java -jar tester.jar -exec ”py ***.py” -seed 1
注意 windows環境で実行できないときは
Javaのパス通っているか
pythonのテストをする場合はpythonのパスが通っているか
カレントディレクトリがtester.jarやテストファイルのある場所か
を確認
開始時はテスターのバグが結構あるので確認する
Topcoderサーバー上では時間取得関数が非常に遅い
http://topcoder.g.hatena.ne.jp/CKomaki/20141202/1418158488
遅いけど簡単に使える時間計測
https://github.com/ebi-cp/docs/blob/master/snippets/stopwatch.cpp
https://github.com/ebicochineal/marathon_match/tree/master/marathon_contest_template_v2
誰かが提出するとここに表示される。空いてるときに提出しないと結果がすぐ帰ってこない。
システムテストの時もここに表示される。
最終テスト大体1000~2000件
システムテスト終了後。半日~1週間で結果が出てレーティングが反映される
- TopCoder Arena(Java)
https://community.topcoder.com/tc?module=SimpleStats&c=long_comp_history&d1=statistics&d2=longHistory&cr=自分の数字プロフィールへのリンクなどから入手
- TopCoder CoderRank
- プロフィール 一番反映が遅い
ScreenToGif
焼きなまし法のコツ Ver. 1.2
マラソンマッチにおける精神論
マラソンマッチで最初の12時間にすべきこと
Topcoderマラソンマッチの探索問題で重要なこと
競プロ解法紹介~レベル別マラソンの戦い方~
競プロ解法紹介~大局観で高得点を取る!~
競技プログラミングにおいて焼きなまし法に堕ちずに落とすコツ
- ソースコードの提出ではなくソースファイルとshファイルをzipでまとめた物を提出するようになった。ファイルはフォルダに入れてから圧縮したものを提出すると失敗するのでファイルを複数選択したものを圧縮してまとめる。(TCO19 MM Round2からソースファイルのみになった。ソースファイルをzipファイルに圧縮して提出)
- 提出後順位表に反映されるまで数十分かかる。
- 提出するとここから提出ファイルやエラーメッセージなどがダウンロードできる。
- マラソンマッチのQueue Statusを確認することできなくなった。
- Python3になった。
- 時間計測が遅い問題が無くなった。
Topcoder Marathon Matchの始め方(最新版)
Marathon Match Discussion
新プラットフォームに移行したMM110のフォーラム1
新プラットフォームに移行したMM110のフォーラム2
MM わくわく新プラットフォームまとめ
練習マッチ TCO19 Marathon Match Round 1
順位表
- トップ
- TopCoder MarathonMatchの始め方
- TCO18 MM R1 - RoadsAndJunctions
- AtCoderの始め方
- 闇Python入門
- 海老ライブラリ
- 海老バーチャルコンテスト
- ゴルフコード置き場
- VB.netでACしてみた