-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 14
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
ONNX Runtime v1.18をビルドする #46
Comments
issue作成ありがとうございます!!!
最悪これは切ってもいい気がしています!
こっちは。。。。。。欲しいですね。。。。。。。 |
そうですね! 切っちゃいましょうか!
どうも我々のv1.17のビルドの時点からこの分岐(↓)に突入していたらしく、にも関わらず microsoft/onnxruntime#19655 でcpuinfoを必ず使うようになった結果リンクエラーになったと私は推測しています。上記の2.を入れればこの分岐には入らなくなります。 二つの方法を比較するとしてまず1.の方法についてですが、上記の通り(少なくとも)このリポジトリの 2.の方法についてですが、懸念があるとするなら貢献者(≠ ユーザー)向けのドキュメントに以下のような文章があることです。ただAzure Pipelinesの方もどうなっているか結局よくわかっておらず(x86_64の方のビルドログならあった)、もうこの文章を無視してcpuinfoのためだけに
ということで、2.の方法で良ければv1.18はビルドできると思います。 |
色々検証ありがとうございます!! ただ、もっと適した方法かもしれないのを思いついたのでコメントします。 多分ですが、本当は 何が問題かというとたぶん、cpuinfoはビルドしている環境でどうcpu情報を取得するかを考えてる気がするんですよね。 で、Azureだったらちゃんとビルドできる理由としては、たぶんarm64版ビルドをarm64環境で行ってるんじゃないかなと。 問題は2つあって、追加で検証する必要があるというの( 🙇 )、あとGithub Actionsでx64環境ビルドができなくなった時にx64を切るか、 ・・・という感じのコメントまで!! |
ちなみに今回の調査と試行はずっと |
おっとなるほどです!!
あれーーーなるほどです。 となると、もう |
内容
ONNX Runtime v1.18をビルドします。
Pros 良くなる点
Cons 悪くなる点
実現方法
現状では以下の2つのビルドだけ通らない状態です。
onnxruntime-win-x64-gpu
(WindowsでCUDAとDirectMLの両方を有効にしたビルド。--use_cuda
のみのものと--use_dml
のみのものは普通にビルドできる)onnxruntime-osx-arm64
(macOSのAArch64のビルド)調査した結果、Windowsでは microsoft/onnxruntime#20257 、macOSでは microsoft/onnxruntime#19655 により上記のエラーとなっているらしいことがわかりました。ただしmicrosoft/onnxruntimeでのAzure Pipelinesでは特別なワークアラウンドも無く普通にビルドされているようです。この二つを解明して対処できれば、v1.18がビルドできるようになります。
Windowsについてはこれから調査し、調査の進捗をここに書いていこうと思います。
macOSについては
-Donnxruntime_ENABLE_CPUINFO=OFF
を入れればビルドできることがわかっています。ただcpuinfoが元から必要だったのかそうではなかったのかがわからないので、こちらもこれから調査しようと思います。(ちなみに該当のPRのdiffを見ると明らかにARMのプラットフォーム全体に影響しているのにも関わらずPRのdescriptionでは言及されておらず、ONNX Runtime 1.18.0のリリースノートにもWindowsのことしか書かれていません)
VOICEVOXのバージョン
その他
The text was updated successfully, but these errors were encountered: