Releases: textlint-ja/analyze-desumasu-dearu
Releases · textlint-ja/analyze-desumasu-dearu
3.0.0
Breaking Change
kuromoji.jsを使い形態素解析した結果から、敬体(ですます調)と常体(である調)を取り出した結果を返すようになりました。
これらの処理は非同期処理が入るため、Promise.<AnalyzedResultObject[]>
というようにPromiseを返すように変更されています。
同期処理から非同期処理へ変更したため、APIもそれぞれ返り値が大きく変わっています。
analyze(text): Promise.<AnalyzedResultObject[]>
text
から敬体(ですます調)と常体(である調)を取り出した結果を返します
// AnalyzedResultObjectの配列
[{
// 文体を含んだ内容 - なんとなくいい感じの部分までを繋げた文字列
// e.g.) "です。"
value: string,
// 該当するtoken文字
// e.g.) "です"
surface: string,
// textの先頭からの位置(start with 0)
index: number,
// kuromoji.jsのtokenオブジェクトそのもの https://github.com/takuyaa/kuromoji.js#api
// surfaceやindexはこのtokenから算出
token: AnalyzedToken
}]
analyzeDesumasu(text): Promise.<AnalyzedResultObject[]>
text
に含まれる文の敬体(ですます調)を解析して、AnalyzedResultObjectの配列を返します。
内部的にはanalyze()
を使っています。
/**
* `text` の敬体(ですます調)について解析し、敬体(ですます調)のトークン情報を返します。
* @param {string} text
* @return {Promise.<AnalyzedResultObject[]>}
*/
export function analyzeDesumasu(text) {
return analyze(text).then(results => results.filter(isDesumasu));
}
analyzeDearu(text): Promise.<AnalyzedResultObject[]>
常体(である調)を解析してAnalyzedResultObjectの配列を返します
内部的にはanalyze()
を使っています。
/**
* `text` の常体(である調)について解析し、常体(である調)のトークン情報を返します。
* @param {string} text
* @return {Promise.<AnalyzedResultObject[]>}
*/
export function analyzeDearu(text) {
return analyze(text).then(results => results.filter(isDearu))
}
Features
コアAPIとして敬体(ですます調)と常体(である調) 両方の結果を返す analyze(text)
を追加しました。
- analyze: add
analyze(text)
API (db01ba4)