We read every piece of feedback, and take your input very seriously.
To see all available qualifiers, see our documentation.
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
CNativeT に auto_sprintf の機能を持たせたい
現状では auto_sprintf してから CNativeT.AppendString しているが、 CNativeT に auto_sprintf 相当の機能があればバッファの管理、初期化しなくていいし コードが見やすくなる。
#147 のような初期化漏れに伴う不具合の発生も未然に防げる
The text was updated successfully, but these errors were encountered:
あ、それもう手元には実装あるけど取り込むタイミング図ってました
Sorry, something went wrong.
sakura-editor/management-forum#4 これの結論にもよるかな、とも思ってましたがこれの結論待たずに先に実装入れるコストはほぼ無い(もう実装しちゃってるものあるので)取り入れちゃっても良いかも、というのが今の時点の所感です。
#303 で対応済みなのでクローズ
No branches or pull requests
CNativeT に auto_sprintf の機能を持たせたい
現状では auto_sprintf してから CNativeT.AppendString しているが、
CNativeT に auto_sprintf 相当の機能があればバッファの管理、初期化しなくていいし
コードが見やすくなる。
#147 のような初期化漏れに伴う不具合の発生も未然に防げる
The text was updated successfully, but these errors were encountered: