Skip to content

Latest commit

 

History

History
65 lines (51 loc) · 1.98 KB

README.md

File metadata and controls

65 lines (51 loc) · 1.98 KB

sphero-websocket

使い方

サーバ

ライブラリをインストール。

$ npm install

設定ファイルconfig.jsを適宜書き換える。

module.exports = {
    wsPort: 8080,
    allowedOrigin: "*",
    sphero: [
        {name: "Miku", port: "/dev/rfcomm0"},
        {name: "Rin", port: "/dev/rfcomm1"}
    ]
};
  • wsPort サーバのポート番号
  • allowedOrigin 接続を許可するoriginを指定する。*ならば全て許可。複数指定はArrayで与える。
  • Sphero サーバに接続するSpheroを列挙する。
    • name 識別名(省略可)
    • port 接続ポート

サーバーを起動する。

$ node server.js

--testオプションを付けると、実際にデバイスには接続せずログ出力のみとなる。

クライアント

example: client/index.html

以下のような感じで、Sphero.jsっぽく使える。

<script src="sphero-client.js"></script>
<script>
var orb = new sphero();
orb.connect("ws://127.0.0.1:8080", function() {
    orb.color("FF00FF");
    orb.roll(100, 0);
});
</script>

Spheroのコマンド(API)については、Sphero.js(JavaScript API Doc)を参照。

以下のコマンドが叩けるようになっている。Data Streaming系のコマンドとか、レスポンスを返すのは未実装。

  • sphero.js/lib/devices/sphero.js
  • sphero.js/lib/devices/custom.js

orb.connect(uri, [successCallback], [errorCallback])

  • uriは接続先WebSocketサーバのURI
  • successCallbackerrorCallbackは、それぞれ接続成功、接続失敗時に呼び出される。

orb.getList(callback)

サーバに接続されているSpheroの名前のリストを返す。callbackの引数にSpheroの名前のArrayが渡される。

orb.use(name)

使うSpheroを設定する。nameに使いたいSpheroの名前を指定する。